インデックス投資

Thumbnail of post image 116

ネット証券と総合証券

今回は運用する証券会社を検討してみたいと思います.

現在,証券会社には大きく分けてネット証券と総合証券があると思います.

ネット証券とはSBI証券や楽天証券などのインターネットで売買する証券 ...

インデックス投資

Thumbnail of post image 051

アクティブなインデックス投資のポートフォリオを構築すべく,アセットクラスを考えてみました.

 

アセットクラスとは?

アセットクラスは別名「資産クラス」とも呼ばれており,同じようなリターン(値動き)やリ ...

海外FXキャッシュバック

Thumbnail of post image 066

キャッシュバックサイトを利用する際の注意点

今回はキャッシュバックサイトを利用する際の注意点を上げてみたいと思います.

 

1.確実に各キャッシュバックサイト経由で口座を開設する.

おそらく各サイトの注意 ...

海外FXキャッシュバック

Thumbnail of post image 099

キャッシュバック率の比較

今回は各キャッシュバックサイトにおける,主要FXブローカーのキャッシュバック率を比較してみました.

なお,数値はすべてpipsで表記しています.

キャッシュバック
サイトTITAN ...

海外FXキャッシュバック

Thumbnail of post image 140

海外FXブローカーで直接口座を作ったら,必ず後悔します.

海外FXをされている方はご存知の方が大半かと思いますが,いろいろなキャッシュバックサイトを通して海外FXブローカーに口座開設をすることで,キャッシュバックがもらえます.

インデックス投資

Thumbnail of post image 150

こんばんは,kanatoです.

今回は私が考えている『アクティブなインデックス投資』をご紹介したいと思います..

インデックス投資と言うと消極的な印象を受けます.確かにある指数に連動させることを目的とした投資な ...

私の資産構築状況

Thumbnail of post image 186

こんにちは,kanatoです.

先日から開始した『kanatoの資産構築研究所(仮)』ですが,資産の構築にあたって,何らかの目標をもって運用をしていきたいと思います.

そこで,一つのマイルストーンとして,まずは ...

このブログについて

Thumbnail of post image 180

こんにちは,kanatoです.

 

先日から始めたこのブログ『kanatoの資産構築研究所(仮)』ですが,基本的な進め方をご紹介します.

今現在は以下の3つをテーマとして取り上げて,運営し ...

このブログについて

Thumbnail of post image 011

こんにちは,kanatoです.

WordPressの練習もかねて,新しくブログをはじめました.

このブログでは『kanatoの資産構築研究所(仮) 』と題して,私が実践している資産構築方法を随時まとめて,発信し ...