アクティブなインデックス投資 スタートしました.
今回はアクティブなインデックス投資のためのETFの最初の買付を行ったので,その結果をご紹介します.
買付条件証券会社:SBI証券検討の結果,証券会社はSBI証券を利用することにしました.
それに伴って,ダイワM ...
スワップアービトラージのポイント
原理自体は簡単なスワップアービトラージですが,実践する上でいくつかポイントがあります.今回はそれをご紹介したいと思います.
主なポイントは次の3点です.
1.FX業者の選定
2.ポジションコントロール ...
各アセットクラスの投資配分
今回は各アセットクラスに対する組入れ割合をご紹介します.
結論からですが,今回は以下の表のように投資する予定です.
アセットクラス組入れ割合大分類小分類短期金融商品日本債券MRF20%20%外 ...
ポイントサイト:ネットショッピングをもっとお得に!
今回の趣旨は「資産を増やす」ではなく,「資産を減らさない」になります.
最近ではネットショッピングは極めて一般的なものとなってきましたし,商品を購入することでポイントを貯めるということも当たり前のようになりました. ...
スワップアービトラージ:FXで簡単に安定した利益を上げる方法
いつもチャートとにらめっこしながら取引しているのに,利益が出なくて困っていませんか?
もしくは,高いお金を出してシステム(EA)を買ったのに,負けトレードが続いているなんてことないですか?
今回はそんなあなたに,『 ...
各アセットクラスの投資銘柄
今回は各アセットクラスに当たる組み入れるETFの銘柄を検討しますが,その前に国内ETFと海外ETFのメリットとデメリットを考えてみたいと思います.
国内ETF:取引手数料が国内株式と同じ(1取引500 ...
運用する証券会社
今回は運用する証券会社を検討してみたいと思います.
現在,証券会社には大きく分けてネット証券と総合証券があると思います.
ネット証券とはSBI証券や楽天証券などのインターネットで売買する証券 ...
アクティブなインデックス投資のアセット・クラス
アクティブなインデックス投資のポートフォリオを構築すべく,アセットクラスを考えてみました.
アセットクラスとは?
アセットクラスは別名「資産クラス」とも呼ばれており,同じようなリターン(値動き)やリ ...