私の資産構築状況

スポンサーリンク
私の資産構築状況

今年の投資方針2020:(2)ロボアドバイザー投信の積立

こんばんは、kanatoです。今回はNISA以外の積立投資の方針をご紹介したいと思います。案件が複数ありますので、分けてご紹介します。ウェルスナビ現状(2020年1月7日現在)ウェルスナビは順調そのものですね。この時点で10万円弱の利益、利...
私の資産構築状況

今年の投資方針2020:(1)NISAでの投資信託積立

こんにちは、kanatoです。本日で私の年末年始のお休みが終わりになってしまいます。明日からの出勤のために少しメール整理をしていたのですが、メールの数が大変なことになっていてブルーです。それにきちんと社会復帰できるかどうかも不安でしょうがな...
私の資産構築状況

私の資産状況について(2020.01.05)

おはようございます、kanatoです。年始のお休みも本日が最終という方が多いのではないでしょうか?私は年末1日、年始は2日間追加でお休みをいただきましたので、今日からディズニーシーに行ってきます。しかし、せっかくミラコスタに泊まるのに結構大...
このブログについて

あけましておめでとうございます:2020年の目標は「記録を残す」

明けましておめでとうございます旧年中は大変お世話になりました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます今年の目標は「記録を残す」さて、今回は2020年の目標を考えたいと思います。昨年が中途半端な感じだったので、今年は色々な項目に対して目標値を掲...
このブログについて

2019年を振り返る:自身にとってどんな年だったのか?

こんばんは、kanatoです。2019年ももう終わりですね。そろそろ紅白歌合戦が始まる頃でしょうか。さて、皆様にとって2019年はどんな年だったのでしょうか?こんな時じゃないと振り返りなんてしないので、個人的な1年の振り返りをしておきたいと...
スポンサーリンク