投資案件整理:個別株式投資

こんにちは、kanatoです。

ゴールデンウィーク6日目ですが、いかがお過ごしでしょうか。もう半分すぎてしまいましたね。悔いの無いように色々とやっておかないといけませんね。

さて、今回は個別株式投資について、現状整理をしておきたいと思います。

個別株投資について

個別株については楽天証券をメインに、大和証券、SBI証券で運用しています。

楽天証券

現状はこんな感じになっています。一部優待狙いも含まれていますが、利益は出ているものの、微妙な感じですね。

株式の合計残高1,465,900 円、損益は +148,518 円 でした。

この中で成功しているのは伊藤忠とアダストリアですね。特にアダストリアは予想が当たって、100%を超える利益を出してくれました。株主優待も狙っているので、そのままホールドですが、とりあえず、この先も上がっていってくれるのではないかと密かに期待しています。

逆に予想を外しているのが、ガンホー、地盤ネット、ワコムです。特にワコムは結構自信をもって買いに行っていたので、残念ですが、こんなこともありますよね。この辺りはガンホー、地盤ネットはNISA口座で購入していますので、とりあえずNISAの期限が切れるまでは持っておこうと考えています。

あと、株式優待狙いはパーク24、楽天、キムラタンです。みずほフィナンシャルGは配当狙いでしたので、そのままホールドです。

大和証券

投資を始めたときから利用していた口座です。投資信託も含めていますが、ほったらかしでインデックス投資とは少し違うと思いますので、こちらに入れさせていただきました。

合計残高は1,239,102円、利益は+742,652円です。

利益率は150%を超えています。この口座は基本的にほったらかしです。イオンは優待狙いの保有ですし、エイジス、エマージング債券ファンドはほったらかしでもかなりの利益を上げてくれました。

それもそのはず、エイジスについては投資を始めた初期に購入した銘柄で保有歴10年以上j、イオンとエマージング債券ファンドは2010年頃の購入でタイミングが良かったこともあります。やはり時間は強いですね。

SBI証券

SBI証券では単元未満株での株主優待取りを目指して、S株の取り引きをメインで利用しています。以前はiSHARESをメインに自分でポートフォリオを組んでいたのですが、NISAでの投資信託に変更してしまいましたので、こんな使い方になっています。

購入時の売買手数料が高かった割には利益も出ており、よいときに仕込めたのかもしれません。この口座も基本はほったらかしですね・・・。

最後に

何気に株式投資歴が一番長く、すでに15年くらいになります。最初は結構損失も出しましたが、現在のトータルの収支は一応プラスになっているはずです。

株式投資も結構チャンスがあると思いますが、銘柄分析などで手が取られるなど、何かと忙しいサラリーマンが実践するとなると難しいですよね。そんなこともあり、自然と株主優待を狙ったりといった運用になってしまうのではないかと思います。

海外のように、「優待を充実させるなら、配当を上げろ」といった雰囲気になると少しは変わるのかもしれませんが、どうでしょうか?

スポンサーリンク

株式・投信

Posted by kanato