【米国株】米国株投資の方針を立ててみる。

こんにちは、kanatoです。

昨日は飲み会で熊本料理を食べてきました。鶏が美味しかったですね。加えて、本日は有休です。暑い中通勤しなくてよいのは本当に助かりますね。

米国株の投資方針を考えてみる。

先日の記事にも書いた米国株ですが、ようやくマネックス証券に口座ができて、外国株口座も開設が終わりましたので、早速ですが、米国株を買ってみたいと思います。

それで「どの銘柄をどれだけ買うか」ですが、正直何を買えばよいのかわかりません・・・。それで、やっぱり配当狙いの連続増配株を狙うのが良いのかなと思っています。

ですので、次のような感じで方針を立ててみました。

基本方針

『連続増配銘柄を対象としたコンスタント・ミックス戦略を基本とする。』

ちなみに「あらかじめ各銘柄の比率を決めておき、比率が上がった銘柄は元の水準まで売り、比率の下がった銘柄は元の水準まで買う」といった戦略を「コンスタント・ミックス戦略」というそうです。要するに、定期的にリバランスしますということですね。

銘柄選定

  • 連続増配銘柄の購入を基本とする。(原則、10年以上連続増配)
  • 配当利回りの高い銘柄を購入する。
  • 銘柄のセクターはできるだけ重ならないようにする。
  • 保有株式は10銘柄以下にする。

連続増配銘柄への投資での配当狙いを基準にセクターを分けることでで少しリスク分散します。また、管理しやすくするため、銘柄数は目の届く範囲=10銘柄程度に絞りたいと思います。

資金管理

  • 現金と株式の割合は3:7を維持する。
  • 保有株式は評価額が均等になるように購入する。
  • リバランスは月1回程度とする。
  • 配当金は再投資
  • 初期投資額は50万円からスタートし、合計が100万円になるまで10万円/月ずつ買い増しをする。その後は定期的に購入する。

少し現金を残しすぎな気もしますが、3割残っていれば暴落の時にも仕込みやすいのかと思いました。また、保有株式は計算しやすいように、評価額均等割りにしています。3割が現金なので、10銘柄持つと全体の7%を目標ですね。リバランスは±1%程度の差が出た場合に実施したいと思います。米国株式は1株単位で売買できるので、合わせやすそうですよね。

初期資金は夏のボーナスから拠出します。50万円でまず5銘柄程度、その後、月に1銘柄ずつ増やしていくようなイメージでいます。さらにそのあとは月々の追加資金(1~3万円程度を想定)と配当金で、ノーセル・リバランスできるとよいのですが。

最初に買う銘柄は?

ということで、最初の銘柄を考えてみました。まず、連続増配の銘柄を引っ張ってきます。

ちょうどよくマネックスさんが出してくれていましたので、それを拝借してきました(米国株相場の荒れ模様には増配銘柄で立ち向かう!?)。

ダウ工業株30種平均の構成銘柄の10年連続増配当銘柄(2019年3月27日時点)

銘柄名(ティッカー) 株価 1株当たりの配当金 配当利回り
アイビーエム(IBM) 139.24 6.21 4.46%
エクソン・モービル(XOM) 80.34 3.23 4.02%
ベライゾン・コミュニケーション(VZ) 60.88 2.38 3.92%
シェブロン(CVX) 122.79 4.48 3.65%
コカコーラ(KO) 46.61 1.56 3.35%
プロクター・アンド・ギャンブル(PG) 102.90 2.79 2.71%
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス(WBA) 62.23 1.64 2.64%
スリーエム(MMM) 207.16 5.44 2.63%
キャタピラー(CAT) 131.20 3.36 2.56%
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ) 138.70 3.54 2.55%
ユナイテッド・テクノロジーズ(UTX) 126.30 2.84 2.25%
マクドナルド(MCD) 187.51 4.19 2.23%
トラベラーズ・カンパニーズ(TRV ) 136.35 3.03 2.22%
ウォルマート(WMT) 97.21 2.08 2.14%
ナイキ クラスB(NKE) 83.09 0.78 0.94%
ビザ クラスA(V) 154.22 1.00 0.65%

(出典)Bloombergのデータを基にマネックス証券作成
(ドル、株価は2019年3月27日終値、1株当たり配当金は実績)

これの上から買っていこうと思います。

まず、IBM(テクノロジー)、エクソン・モービル(エネルギー)、ベライゾン・コミュニケーション(通信)、コカコーラ(生活必需品)です。ちなみにシェブロンも入っていましたが、エクソン・モービルとセクターが被るので、今回は見送りです。

あと、プロクター・アンド・ギャンブルを購入しようかと思いましたが、生活必需品セクターでコカ・コーラと被ってますし、それなら最初から目をつけていたタバコ銘柄のアルトリアグループを購入しようと思います。連続増配は10年で、配当利回りも高めですし。

さいごに

これで投資方針と最初の5銘柄が決まりました。あとはきちんと運用していくだけです。それが一番問題かもしれませんが・・・。

それではちょっと入金して、購入してきますね。

タイトルとURLをコピーしました