インデックス投資

スポンサーリンク
私の資産構築状況

NISA口座の実績をご紹介(2020年03月16日)

こんばんは、kanatoです。今回はNISA口座の実績を簡単にご紹介したいと思います。現在の状況(2020年3月16日)現在の状況(2020年3月16日)はこんな感じです。投資信託の合計は「3,976,911円」でしたので、前回と比較すると...
私の資産構築状況

NISA口座の実績をご紹介(2020年02月07日)

こんばんは、kanatoです。今回はNISA口座の実績を簡単にご紹介したいと思います。現在の状況(2020年2月7日)現在の状況(2020年2月7日)はこんな感じです。投資信託の合計は「4,795,239円」でしたので、利益率は10%を超え...
私の資産構築状況

今年の投資方針2020:(1)NISAでの投資信託積立

こんにちは、kanatoです。本日で私の年末年始のお休みが終わりになってしまいます。明日からの出勤のために少しメール整理をしていたのですが、メールの数が大変なことになっていてブルーです。それにきちんと社会復帰できるかどうかも不安でしょうがな...
株式・投信

少額積立投資は無意味なのか?

こんばんは、kanatoです。本日は参議院選挙でしたが、選挙にはいかれましたでしょうか。私は選挙にいって、そのあとセブンイレブンでお菓子を仕入れて、だらだらしています・・・。さて、突然ですが、先日「少額積立投資は無意味!!」といったお話を伺...
株式・投信

投資案件整理:インデックス投資

こんばんは、kanatoです。ゴールデンウィーク5日目、いかがお過ごしでしょうか。元号が令和になりましたね。最初にご挨拶をする時、なんといえばいいのか・・・迷いますね。「あけましておめでとうございます」じゃないですし、「令和、おめでとうござ...
スポンサーリンク