2021-01

スポンサーリンク
私の資産構築状況

1.投資信託積立(NISA口座)の推移(2021年01月23日)

こんにちは、kanatoです。今回は「1.投資信託積立(NISA口座)」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針楽天証券の一般NISAの枠を使って投資信託を制限枠いっぱいまで積み立てていきます。詳細はこちらをご参照ください。これで...
私の資産構築状況

私の資産状況について(2021年01月17日)

こんにちは、kanatoです。先週は4日しかなかったはずなのですが、やはり休日出勤やTWやらで結局そこまで休めず、昨年と同じような状況に陥りそうです。ということで、現在の資産状況をご紹介していきたいと思います。資産状況(2021年01月17...
私の資産構築状況

スワップアービトラージの推移(2021年初期値)

こんばんは、kanatoです。今回は「スワップアービトラージ」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針海外のFX業者を使って、スワップアービトラージで利益を狙います。どの程度の利益になるかわかりませんが、うまくやれば年利10%とか...
私の資産構築状況

日本株式(個別株)トレードの推移(2021年初期値)

こんばんは、kanatoです。今回は「日本株式(個別株)トレード」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針正直なところ、個別株はリスクが高いのかなと思い、以前から持っていた銘柄をホールドするだけで、あまり積極的に取り組んでこなかっ...
私の資産構築状況

ForexPOOL投資の推移(2021年初期値)

こんばんは、kanatoです。今回は「ForexPOOL投資」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針ForexPOOLに投資しています。2017年5月より200万円を投資していますが、最近は一時期のような好成績とは行かないようで...
スポンサーリンク