私の資産状況について(2021年01月17日)
こんにちは、kanatoです。
先週は4日しかなかったはずなのですが、やはり休日出勤やTWやらで結局そこまで休めず、昨年と同じような状況に陥りそうです。
ということで、現在の資産状況をご紹介していきたいと思いま ...
スワップアービトラージの推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「スワップアービトラージ」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針海外のFX業者を使って、スワップアービトラージで利益を狙います。
どの程度の利益に ...
日本株式(個別株)トレードの推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「日本株式(個別株)トレード」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針正直なところ、個別株はリスクが高いのかなと思い、以前から持っていた銘柄をホールドするだけで ...
ForexPOOL投資の推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「ForexPOOL投資」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針ForexPOOLに投資しています。2017年5月より200万円を投資していますが、最近は一時 ...
宝くじ銘柄の推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「宝くじ銘柄」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針宝くじ銘柄「米国VIベアETF(SVXY)」をGMOクリック証券で保有しています。これを長期保有しながら、 ...
優待狙い日本株式の推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「優待狙い日本株式」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針優待狙いの日本株式投資(単元未満株)の今年の方針ですが、ほぼ現状維持で推移させようかと思います。その ...
しっかり1億円貯める月1万円投資術( 世古口 俊介 著)
こんにちは、kanatoです。
今回は通勤電車内で読んだ投資本をご紹介したいと思います。「しっかり1億円貯める月1万円投資術―――サラリーマンこそできるハイブリッド投資法」です。
ウェルス・パートナーというコン ...
暗号資産HODLの推移(2021年初期値)
こんばんは、kanatoです。
今回は「暗号資産HODL」の現状と推移について、ご紹介していきます。
投資方針気絶したようにがっちり握ってるということでHOLDのアナグラムでHODLと言っていたと記憶しています ...