2.投資信託積立(特定口座)の推移(2021年初期値)

こんばんは、kanatoです。

今回は「2.投資信託積立(特定口座)」の現状と推移について、ご紹介していきます。

投資方針

楽天証券、さわかみ投信、マネックス証券の特定口座を使って、投資信託を積み立てていきます。

楽天証券

楽天証券ではクレジットカード決済で10000円分を次の6つに分けて積立投資しようと思っています。eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を5,000円、その他を1,000円ずつです。クレジットカード枠を使うためと思っていたのですが、それならば、フロンティアやその他にも投資したいと思い、このような布陣になっています。なお、ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド(受取型)は近日中に決済予定です。

  • eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
  • eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
  • SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式))
  • グローイング・フロンティア株式ファンド
  • ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド(再投資型)
  • 新光 フロンティア・ワールド・インカム・ファンド

楽天証券(FX)

さわかみ投信

さわかみファンドには以前から投資していたので、そのまま継続的に投資していこうと思っています。月々10,000円の積立でボーナス翌月は追加10,000円です。日本株の未来を切り開いて行ってほしいですね。

  • さわかみファンド

マネックス証券

昨年組成されたマネックス・アクティビスト・ファンド、マネックス証券の松本大さんが「今までの経験とネットワークと、情熱の全てを注ぐ」と豪語したファンドで結構気になっていました。まずは、月々10,000円からの積立を始めてみたいと思います。

  • マネックス・アクティビスト・ファンド

マネックス証券

 

以上、全て合わせて、月々3万円ずつ、ボーナス翌月(1月、7月)に追加で2万円ずつ、計40万円/年となります。

また、積立はしませんが、NISA上がりの投信やもともと持っていた投信がありますので、それもウォッチしていきたいと思います。

  • 楽天証券:ひふみプラス
  • 楽天証券:楽天資産形成ファンド(楽天525)
  • 大和証券:エマージング債権ファンド

これで2021年は初期値+追加投資額の10%以上の年間利益を期待しています。完全にうまく行けばのお話ですが・・・

楽天証券(FX)

投資状況(2021年1月3日時点)

口座の状況

ここからは各証券会社の現在の口座状況をご紹介します。

楽天証券

ファンド名 口座 保有数量 平均取得価額 基準価額 評価額 構成比 評価損益
ひふみプラス 特定 151,279 ¥46,905 ¥49,441 ¥747,939 8.90% ¥38,366
楽天資産形成ファンド(楽天525) 特定 390,480 ¥20,978 ¥21,623 ¥844,335 10.05% ¥25,172
ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド 特定 785 ¥12,739 ¥12,591 ¥988 0.01% ¥-12
ハーベスト アジア フロンティア株式ファンド 特定 26,844 ¥11,921 ¥12,591 ¥33,799 0.40% ¥1,799
SBI・新興国株式インデックス・ファンド(雪だるま(新興国株式)) 特定 18,527 ¥9,176 ¥11,250 ¥20,843 0.25% ¥3,843

さわかみ投信

ファンド名 口座 保有数量 平均取得価額 基準価額 評価額 構成比 評価損益
さわかみファンド 特定 649,134 ¥17,656 ¥28,950 ¥1,879,243 100.00% ¥733,132

マネックス証券

1月3日時点で投資信託の保有はありません。

大和証券

ファンド名 口座 保有数量 平均取得価額 基準価額 評価額 構成比 評価損益
エマ-ジング債券F再 特定 543,354 ¥3,797 ¥6,424 ¥349,050 100.00% ¥142,750

追加投資

1月3日時点で追加投資はありません。

資産の推移

今後の予定

NISA口座の期限が来たファンドやお試し感覚で購入しているファンド、昔から続けて投資しているファンド、将来有望なファンドなど色々ごちゃまぜにしていますが、ここから想定外の利益を上げてくれるものが一つでも出てくれると成功と言えそうです。また、積立なので、それだけでもリスクは分散されているところも外せませんね。今後もコツコツと積み立てていって、定期的にニヤリとできると良いですね。

マネックス証券

コメント

タイトルとURLをコピーしました