私の資産構築状況 2.投資信託積立(特定口座)の推移(2021年05月23日) こんばんは、kanatoです。今回は「2.投資信託積立(特定口座)」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針楽天証券、さわかみ投信、マネックス証券の特定口座を使って、投資信託を積み立てていきます。詳細はこちらをご参照ください。ちな... 2021.05.23 投資信託積立株式・投信私の資産構築状況
私の資産構築状況 1.投資信託積立(NISA口座)の推移(2021年05月23日) こんばんは、kanatoです。今回は「1.投資信託積立(NISA口座)」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針楽天証券の一般NISAの枠を使って投資信託を制限枠いっぱいまで積み立てていきます。詳細はこちらをご参照ください。これで... 2021.05.23 投資信託積立株式・投信私の資産構築状況
私の資産構築状況 6.FXスワップキャリートレードの推移(2021年05月23日) こんばんは、kanatoです。今回は「6.FXスワップキャリートレード」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針スワップポイントの高いFX業者を利用して、高金利通貨のクロス円の継続的にポジションを保有して、スワップポイントを獲得し... 2021.05.23 FX投資スワップキャリートレード私の資産構築状況
私の資産構築状況 4.日本株式積立投資(単元未満株)の推移(2021年05月23日) こんばんは、kanatoです。今回は「4.日本株式積立投資(単元未満株)」の現状と推移について、ご紹介していきます。投資方針日本の国内株式について、積立投資を行います。1株から購入できる単元未満株で積立を実施します。詳細はこちらを御覧くださ... 2021.05.23 単元未満株投資日本株式投資株式・投信私の資産構築状況
私の資産構築状況 私の資産状況について(2021年05月23日) こんにちは、kanatoです。昨日は午前中出勤でした。やっぱりすぐには楽にはならないですね。山場は越えたはずなのですが・・・。ということで、現在の資産状況をご紹介していきたいと思います。資産状況(2021年05月23日時点)本日時点での資産... 2021.05.23 私の資産構築状況