
はじめに
こんにちは、kanatoです。
まさに夏本番、日差しも痛くて日傘が必須です。。。
ということで、今回も変わらずに資産状況をご紹介していきたいと思います。
資産構成(現時点)
現在の資産構成はこのような状況です。
- 総資産が18550万円付近、負債が190万円程度、純資産が18370万円位です。
- 現金・預金はおよそ1730万円、投資資産が16630万円くらい、現金・預金の比率は9.44%です。
現預金の目標比率は10%±5%です。ちょっと下方向に傾いてきましたね。 - 資産クラスとして大きいものが、「投資信託」、「暗号資産」、「不動産」です。投資信託と暗号資産がメインになってきました。先日まで不動産が大きかったのですが、超えてきましたね。
- 負債は資産の1.00%。目標は2%以内です。

資産推移(直近4週間)
直近4週間くらいの純資産資産の推移を示しています。


- 不動産は資産としての流動性が低いため、含めずに考えます。
- 純資産:前回比で+10万円程度です。ドルベースでは+8,000ドル程度です。一応円ベース、ドルベースでAll Time Highですが、円ベースはほとんど誤差範囲です。ドルの場合は為替が動いたので、その影響ですね。
- 現金:-20万円程度。給料が入ったはずなのに下落・・・。なんだかよくわかりません・・・。
- 投資信託:+40万円程度。米国も景気が良いですし、日本も少しは不安感が払しょくされたみたいですし、ちょっと上昇しました。もっと上がってくれてもよかったのですが・・・。
- 株式:ほぼステイですね。日本株は25万円の上昇、米国株は25万円の下落でした。何とも言えない感じです。
- FX:MT4のほうはポジション・トレードなし。スワップ口座で10,000円くらいのマイナスですね。
- 暗号資産:暗号資産は-50万円。先日までずっと上昇していたので、この辺りで調整は致し方ないですね。
- 債券:ソーシャルレンディングのみです。+50万円程度。追加投資分です。
- 商品:3万円程度のプラスです。少しウイスキーが売れて、為替もマイナスなので、評価額は下がるかと思ったのですが、上昇しています。ウイスキーの値上がりによるものかな。
- 不動産は評価額は高いですが、流動性がほぼ皆無。値動きも把握はしづらそうです。
- 負債は、15万円程度のプラスです。
- クレジットカードの残債は85万円程度。今回も増えましたね。楽天のセールで改めてもいろいろ買ってしまいました・・・。
- 妻から借入は1,000,000円で、前回から変わらずです。
これからの予定(2025年7月)
これからやること/やらないことを備忘録的にまとめています。
- 日本株の定期積立:7月分の買い付け(5万円)を実施します。⇒実施済み。
- 暗号資産の定期積立:7月分の買い付け(3万円)を実施します。BTC、ETH、ASTR、SOL、AVAX、SUIの6銘柄を均等に購入していきます。BTC、ETH、ASTR、SOLはGMOコイン、AVAX、SUIはBinanceを使っています。⇒実施済み。
- ソーシャルレンディング:楽に投資できそうなところを開拓していこうと思います。(1~5万円程度)
- FXは運用方針練り直し:いったんスワップ運用に全振りしましたが、要検討です。
- FXスワップ運用の通貨ペア追加:しばらくは様子見です。
- ウイスキー資産の売却検討:今後も少しずつウイスキーを少し売ります。そして、新しいストックも購入しながら、定期的に売買を繰り返して、利益が出る仕組みを検討します。
- クレジットカード支払い対応:月の後半で対応しますが、ボーナスがあるので大丈夫だと思いますが・・・。
- 今月末期限のポイントの確認と使用:少し楽天ポイントとdポイントがあるので使っていきます。
- クレジットカードの利用方法整理:改めてNFCが使えない・・・。突然使えなくなると困りますね。
まとめ
今回のまとめです。
ALL TIME HIGHは継続ですが、伸び幅は小さくなっています。今回は何とか・・・といった感じですね。とはいえ、4月ごろの状況に比べると目に見えて改善しているので、贅沢は言えませんね。
先の参院選は自民大敗と思いきや、予想よりは健闘したのではないかと思います。石破降ろしは避けられないとは思いますが。。。また、関税合意はびっくりしましたね。現状では最大限の成果を得られたのではないでしょうか。これらがあって、なんとなくマーケットの不安感が下がって、株価も上昇しているんでしょう。ただ、あんまり過信しないほうがいいかもしれませんね。トランプさんといい、石破さんといい、何をやってくるかわかりませんから。
最後に
ということで、2025年07月26日付けの状況をご紹介しました。
連続でのAll Time High更新なのは良い心の安定剤になります。そして、あと5か月くらいですが、できれば、2億到達、そして、ミリオンダラーに慣れているといいなぁと思っていますが、どうでしょうか。
今日は万博の花火を遠く離れた浜辺から見てこようと思います。
それでは、よい投資ライフを!