私の資産構築状況

Thumbnail of post image 135

こんにちは、kanatoです。

7月も最終日ですね。明日から8月かと思うと、夏季休暇が待ち遠しくなります。ちなみに10連休の予定です。

ということで、現在の資産状況をご紹介していきたいと思います。

資産構 ...

私の資産構築状況

Thumbnail of post image 070

こんばんは、kanatoです。

もう7月も終わりで、来週からは8月ですね。夏季休暇もあるのですが、新型コロナもまた増えてきて、どこに行くにも制限がかかりそうですね。

さて、今回は全体的な状況をご紹介したいと思い ...

私の資産構築状況,株式・投信,日本株式投資

Thumbnail of post image 092

こんばんは、kanatoです。

今回は2022年の日本株投資についてご紹介していきたいと思います。

2022年の日本株投資について

2022年の日本株投資ですが、基本は次のような方針で進めています。

月々の ...

私の資産構築状況,投資信託積立

Thumbnail of post image 122

こんばんは、kanatoです。

今回は2022年の投資信託への投資についてご紹介したいと思います。

2022年の投資信託について

投資信託の積立を継続しています。

ラインナップは昨年と変わりません。楽 ...

FX投資,EA運用

Thumbnail of post image 133

こんばんは、kanatoです。

今回は2022年のFX・CFD投資についてご紹介したいと思います。

2022年のFX・CFD投資

2022年のFX・CFD投資ですが、ガラリと変えていかないと行けないと思っています ...

ソーシャルレンディング

Thumbnail of post image 058

こんばんは、kanatoです。

今回は2022年の債権投資について、ご紹介したいと思います。

2022年の債権投資

2022年の債券投資ですが、基本はソーシャルレンディングで回していく予定です。大体純資産の5%程 ...

ウィスキー投資

Thumbnail of post image 071

こんばんは、kanatoです。

今回は2022年のコモディティ投資についてご紹介したいと思います。

2022年のコモディティ投資

2022年のコモディティ投資については次の方針で進めています。

Whisky ...

私の資産構築状況,米国株式投資

Thumbnail of post image 184

こんばんは、kanatoです。

今回は米国株投資について、ご紹介したいと思います。

2022年の米国株投資

2022年の米国株投資は次のような方針で実施したいと思います。

昨年からの手法を引き継いで実施する ...

私の資産構築状況,暗号通貨

Thumbnail of post image 132

こんばんは、kanatoです。

ほったらかしにして早半年が過ぎてしまいました・・・。ほんとは毎月振り返る予定だったのですが・・・

今回は2022年7月末時点での暗号資産投資について、ご紹介してみたいと思います。 ...

私の資産構築状況

Thumbnail of post image 118

こんにちは、kanatoです。

毎日暑いですね。日差しが強くて大変です。くっきりと腕時計の日焼け跡が・・・。

ということで、現在の資産状況をご紹介していきたいと思います。

資産構成(2022年07月24日 ...